長崎の2014年3月に開催されるイベント一覧(全 30 件)
おすすめ芸術
[長崎] ハウステンボス美術館
オランダの奇才M.C.エッシャー展
★2014-02-15(土)〜2014-04-07(月)
世界有数のエッシャーコレクションより誰もが知る著名な作品の数々を紹介!
マウリッツ・コルネリス・エッシャー(1898~1972)は、オランダを代表する版画家です。彼の作品は、卓越した版画技術による不思議なトロンプ・ルイユ(だまし絵)で知られています。
本展は、500点を所蔵するハウステン...
おすすめ芸術
[長崎] 長崎県美術館
ウォルト・ディズニー展
★2014-02-22(土)〜2014-04-06(日)
勇気を与えてくれるウォルトからのメッセージ〜
ウォルト・ディズニー展
ウォルト・ディズニー生誕110周年を記念した『ウォルト・ディズニー展』が、各地で開催されます。
アメリカ・ディズニー本社から届いた貴重な資料をはじめ、サンフランシスコ「ウォルト・ディズニー・ファミリー・ミュージアム」収蔵...
おすすめその他
[長崎] ハウステンボス
新次元シューティング・ゲーム『GHOST BLAST』
★2014-03-01(土)〜2014-05-06(火)
今夏誕生予定の『ゲームの王国』プレオープン企画!新次元シューティングゲームを体験しよう!質感に重量、射撃の衝撃にいたるまえ、まさにリアルすぎる電動ガンと、大型スクリーンでの大迫力デジタル映像!これまでにない新次元の体験ができる!発砲した弾が映像と連動!新しい感覚があなたを待っている!
おすすめその他
[長崎] Gallery hexa
長崎 リアル脱出ゲーム「人狼村からの脱出」
★2014-03-21(金)〜2014-03-23(日)
狼を見つけないと、殺される
あなたが迷い込んだのは人狼の村
村人に扮した人狼が、夜な夜な村人を襲う。
1人、また1人と姿を消していく村人たち。
人狼の牙は徐々にあなたに近づいてくる。
真実を見極め、 村中に隠された謎を解かなければこの村から生きて出ることはできない。
あなたはすべての...
おすすめ演劇
[長崎] アルカスSASEBO
宝塚歌劇 全国ツアー 雪組公演 宝塚グランドロマン ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編- 【佐世保公演】
★2014-03-25(火)
1974年に初演され、社会現象を巻き起こした舞台『ベルサイユのばら』。
革命に揺れ動く18世紀のフランスを舞台に、熱く生き、哀しく散った二組の恋人たち。
オスカルとアンドレ、フェルゼンとマリー・アントワネットが繰り広げる舞台は多くの人に愛されてきた。
今回の全国ツアーでは、様々なバージョンの中...
音楽
[長崎] アルカスSASEBO
KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2013-2014 “斉藤 & 和義”
★2014-03-20(木)
2013年10月26日サンシティ越谷市民ホールを皮切りに
ファイナルとなる2014年4月29日の沖縄コンベンション劇場まで、約6ヶ月間にわたり開催される「KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2013-2014 “斉藤 & 和義”」のツアー後半部分の詳細が発表になりました!!
...
その他
[長崎] 西海パールシーリゾート
九十九島の干潟展 ~べちゃべちゃの海の不思議~
★2013-12-14(土)〜2014-07-06(日)
べちゃべちゃの海「干潟」は、「生命のゆりかご」とも言われ、
多くの生き物たちが住んでいます。
干潟の表面や中では何が起きているのか。
干潟や生き物たちの不思議な力に迫ります。
また湿地に関するラムサール条約についても紹介します。
九十九島に存在する多くの干潟と、多くの生き物。
...
芸術
[長崎] 長崎歴史文化博物館
魅惑の清朝陶磁
★2013-12-28(土)〜2014-03-03(月)
古来、「やきもの」の王者として名高い中国陶磁の中でも、その多様性と色鮮やかさにおいて、群を抜いているのが清時代の陶磁器です。ヨーロッパの王侯貴族や、明治維新後の日本の美術愛好家たちに賞玩(しょうがん)されたことはよく知られていますが、「鎖国」という歴史観の影響もあって、江戸時代の日本へもたらされた清...
その他
[長崎] ハウステンボス
仮面舞踏会カーニバル2014
★2014-01-11(土)〜2014-03-10(月)
まるでベネツィア!
街全体がマスカレードで大騒ぎ!
ハウステンボスが優雅な仮面舞踏会の空間に。
あなたも仮装をたのしもう
(公式ページより)
その他
[長崎] ハウステンボス
花の王国 チューリップ祭
★2014-02-15(土)〜2014-04-13(日)
世界最大級のイルミネーション、日本最多品種のチューリップ、
桜や芝桜との共演など、ご来場日によって様々な楽しみ方ができる特別な「春」。
さあ、あなたはいつ訪れますか?
(公式ページより)
芸術
[長崎] 長崎歴史文化博物館
特集展示 唐通事の世界
★2014-02-19(水)〜2014-04-14(月)
「唐通事(とうつうじ)」とは、中国との貿易業務の通訳や風説書をはじめとする外交文書の翻訳を本業とした、長崎独自の役職です。唐通事は、中国との外交・貿易に大いに活躍し、さらに最新の中国文化を伝える架け橋として不可欠な存在でした。特集展示では、このような彼らの活躍ぶりについて収蔵品を通してご紹介します。
芸術
[長崎] 長崎歴史文化博物館
武文桜回顧展「竹取物語」
★2014-02-26(水)〜2014-03-12(水)
期 間: 2014年2月26日(水)~3月12日(月)
会 場: 奉行所展示室
長崎出身の創作人形作家・故武文子氏が竹取物語をテーマに製作した人形約90点を展示します。
その他
[長崎] アルカスSASEBO
アルカス市民音楽祭2014
★2014-03-01(土)〜2014-03-02(日)
今年も市民音楽祭の季節がやってまいりました。
3月1日(土)、2日(日)アルカス全館を使用して、
市民の皆さんの演奏あふれる2日間です。
入場無料ですが、ホールへの入場には配布中のフリーパスが必要です。
皆様のご来場をお待ちしています!
音楽
[長崎] 長崎ブリックホール
第三回 ブリックホールまつり
★2014-03-02(日)
2014年3月2日(日) 開場12:30 開演13:00
ブリックホールは、大ホールをはじめとする「音楽」「舞台」などのイベント会場を提供する役割とともに、主にブリックホール2階の、練習室、リハーサル室を利用して、コーラス、ダンス、器楽などのお稽古をされる方には、「カルチャーセンター」としての...
芸術
[長崎] 祈りの丘絵本美術館
太田大八 絵本原画展 「いっすんぼうし」
★2014-03-04(火)〜2014-06-01(日)
むかし、じいさまとばあさまの元に生まれた、いっすんぼうしは、世の中が見たいと、お椀の舟に箸の櫂で、都へ上ります。
お姫様の付き人となり、鬼を退治したいっすんぼうしは、何でも願いのかなう、打ち出のこづちで・・・。
その他
[長崎] ながさき県民の森
シイタケの駒打ちとよもぎ餅つき
★2014-03-08(土)
◎募集期間
平成26年1月15日~2月28日
◎開催日時
平成26年3月8日(土) 13:00~16:00
◎準備するもの
作業のできる服装、手ぬぐい、軍手、エプロンなど
◎集合場所
長崎県民の森 『キャンプ場管理棟』
◎当日受付
12:00~12:50
山の恵みと里の春...
芸術
[長崎] 長崎県美術館
渡辺千尋の仕事
★2014-03-14(金)〜2014-06-08(日)
長崎市出身の銅版画家・渡辺千尋。彼は、東京を拠点に、1970年代末に出会ったエングレーヴィングという極めて難易度の高い銅版画技法で比類ない幻想的小宇宙を紡ぎ出す一方、グラフィック・デザイナーとして数多くの雑誌・書籍の装幀や表紙デザインを手がけ、優れた仕事を残しました。近年はそこに、戦後長崎の土産物で...
演劇
[長崎] 佐世保市民会館
【佐世保】それいけ!アンパンマン ミュージカル 勇気の花に歌おう♪
★2014-03-15(土)
【あらすじ】
森の劇場で、しらたまさんのコンサートが行われます。今夜のゲストは、しょくぱんまんとドレミひめ。「わたしもコンサートに出たい!」というドキンちゃんのために、ばいきんまんはまた、なにやら悪だくみをしているようです。一方、パン工場では、メロンパンナちゃんがお花を育てていました。ロールパンナ...
その他
[長崎] 長崎バイオパーク
世界の蝶と超昆虫たち展
★2014-03-15(土)〜2014-04-20(日)
蝶を中心にちょ~びっくりする昆虫などを集めてみました。
超きれい!超おおきい!などなどいろんな超昆虫たちをみてみよう!
演劇
[長崎] 長崎ブリックホール
【長崎】それいけ!アンパンマン ミュージカル 勇気の花に歌おう♪
★2014-03-16(日)
【あらすじ】
森の劇場で、しらたまさんのコンサートが行われます。今夜のゲストは、しょくぱんまんとドレミひめ。「わたしもコンサートに出たい!」というドキンちゃんのために、ばいきんまんはまた、なにやら悪だくみをしているようです。一方、パン工場では、メロンパンナちゃんがお花を育てていました。ロールパンナ...
その他
[長崎] 長崎バイオパーク
シイタケの原木作りと収穫体験
★2014-03-16(日)〜2014-03-30(日)
園内の剪定木(約50cm)に20ヶ所ほど穴を開け、シイタケの菌を打ち込みシイタケの原木を作ります。
原木はご自宅で栽培していただき、来秋には収穫ができます。
芸術
[長崎] 長崎歴史文化博物館
企画展 伊藤若冲と京の美術 ~細見コレクションの精華~
★2014-03-21(金)〜2014-05-11(日)
今回の展覧会では、細見美術館の貴重なコレクションの中から、奇想の画家・伊藤若冲の作品をまとめてご紹介するほか、東山や祇園祭を描いた遊楽図や祭礼図、源氏物語などを題材とした物語絵画、茶陶・茶の湯釜、琳派の絵画などを厳選して展示し、日本美術の多彩な魅力をご紹介します。
「日本美術の教科書」とも称される...
その他
[長崎] 長崎県亜熱帯植物園
長崎県亜熱帯植物園 春休みフェスタ 2014
★2014-03-21(金)〜2014-04-06(日)
グランドゴルフ大会、ビンゴゲーム大会、ガーデニング教室、ちびっ子カラオケなどが予定されております。
その他
[長崎] ハウステンボス
第6回世界花火師競技会 日本予選(3/22)
★2014-03-22(土)
日本の伝統的な文化とも言える打ち上げ花火。その技術力、表現力は世界トップレベルにあると言っても過言ではありません。
今回も様々な受賞歴や大きなイベントでの打ち上げ実績を持つ、日本最高レベルのチームが参加します。
(公式ページより)
その他
[長崎] ながさき県民の森
早春ウォーキング
★2014-03-23(日)
◎募集期間
平成26年2月10日~3月10日
◎開催日時
平成26年3月23日(日)10:00~15:00
◎準備するもの
森の中を歩ける服装や運動靴・弁当 ・・・・水筒・・・軍手・・・タオル・・・着替え等
◎受付場所
県民の森「森林館」前芝生広場
◎受付時間
9:30~1...
演劇
[長崎] アルカスSASEBO
宝塚歌劇 全国ツアー雪組公演 宝塚グランドロマン ベルサイユのばら -オスカルとアンドレ編-【長崎公演】
★2014-03-25(火)
■主演・・・早霧 せいな
宝塚グランドロマン
『ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編-』
~池田理代子原作「ベルサイユのばら」より~
脚本・演出/植田 紳爾 演出/谷 正純
[解 説]
1974年に初演され、社会現象を巻き起こした舞台『ベルサイユのばら』。革命に揺れ動く18世...
演劇
[長崎] アルカスSASEBO
アルカスSASEBO文化茶話Special 川崎洋介トーク&ミニコンサート
★2014-03-29(土)
アルカスSASEBO文化茶話Specialとして、川崎洋介トーク&ミニコンサートを開催します!
カナダ・オタワ国立アートセンターオーケストラのコンサートマスターとして活躍する川崎洋介。アルカスSASEBOでは毎年夏のアルカス・クァルテット第1ヴァイオリンとしてもお馴染みです。今回の文化茶話Spec...
その他
[長崎] ハウステンボス
第6回世界花火師競技会 日本予選(3/29)
★2014-03-29(土)
日本の伝統的な文化とも言える打ち上げ花火。その技術力、表現力は世界トップレベルにあると言っても過言ではありません。
今回も様々な受賞歴や大きなイベントでの打ち上げ実績を持つ、日本最高レベルのチームが参加します。
(公式ページより)
その他
[長崎] 長崎県亜熱帯植物園
一緒に歌おう ちびっ子カラオケ in 長崎県亜熱帯植物園 3月30日(日)
★2014-03-30(日)
大音量の演奏をバックに、人気の曲やアニメソングを歌ってみませんか?(お子さまメインのイベントです)
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
- 1
長崎のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!