2014南京町春節祭

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年01月26日(日)〜2014年02月02日(日)
★開催場所・会場
神戸南京町(兵庫県神戸市中央区栄町通1-3-18)
終了その他のイベント

■プレイベント
2014年1月26日(日)、31日(金)、2月1日(土)、2日(日)
■春節祭とは
旧暦で節句を祝う中国では、旧暦のお正月を「春節」として盛大に祝います。
この時期の中国は爆竹が鳴り響き、祝い事にはかかせない龍や獅子が舞い踊り、おおいに賑わいます。
南京町でも旧暦の正月に合わせ、1987年(昭和62年)から「春節」をアレンジし「春節祭」として開催が始まりました。
その後、昭和天皇崩御の年と阪神淡路大震災の年の2回は中止となりましたが、2014年は28年目、26回目の開催となります。
1997年(平成9年)には、神戸市の地域無形民俗文化財に指定されました。

★注目イベント
中国史人游行
【日程】1月31日(金)
【時間】12:00頃~17:00頃
京劇の衣装とメイクで三国志の英雄や楊貴妃などに扮し、元町商店街や三宮をパレードします。

※途中休憩あり
※時間はあくまでも予定です。
※ルートや時間は当日の状況により予告なく変更する場合があります。


祭壇参拝&記念撮影
【日程】1月31日(金)~2月2日(日)
【時間】12:00~19:00
【場所】南京町広場
商売繁盛の神様としても信仰される「関聖帝君(関帝=三国志の英雄・関羽)」を祀る祭壇に参拝していただけます(線香1本100円)。
参拝指南はおなじみ「西遊記」の人気者、孫悟空・猪八戒・沙悟浄・三蔵法師です。
参拝のあと、お手持ちのカメラで一緒に記念写真をどうぞ!

獅子舞
【日程】2月2日(日)
11:45頃~ 南京町内
15:00頃~ 元町商店街内
17:30頃~ 南京町内

※獅子が訪問するのは、全店舗ではありません。
※時間は予定であり、状況により大幅に変更する場合があります。

開催地 神戸南京町(兵庫県神戸市中央区栄町通1-3-18)
開催期間 2014年01月26日(日)〜2014年02月02日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.nankinmachi.or.jp/event/shunsetsu/2014/index.html#shunsetsu2014
お問い合わせ先 TEL 078-332-2896

情報更新日:14/01/29

兵庫の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

兵庫のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP